バイト掛け持ちのあなたは、確定申告で税の還付を受けよう!
こんにちは。なにわらいふです。
この記事では、バイトを掛け持ちしている方に向けて税金を取り戻せる可能性のある確定申告(還付申告)について紹介します。
今や会社員の副業も当たり前になり、大学生や社会人も2か所以上の会社から給与をもらうことが増えてますよね。
しかし2か所以上から給与をもらっていると、本来払わなくてもいい税金が天引きされている可能性があり、それを解決するのが確定申告です。
この確定申告で年間数千円~数万円ほど税金が手元に返ってくるとともに、マネーリテラシーも身に付きます!
▼Contents
手元に源泉徴収票が2枚あれば、確認の余地あり!
まずは手元に源泉徴収票を用意しましょう。源泉徴収票は会社から年末や年始早々に渡されるあの紙です。
手元に用意したら2枚以上の源泉徴収票の「種別」と「支払金額」に注目してください。種別が給与や賞与のみであり、支払金額の合計が「103万円以下」であれば、あなたは右端の源泉徴収税額をまるまる取り戻せます。
これは私個人の平成25年(当時大学生)分の源泉徴収票です。掛け持ちバイトをしており、2か所から合計\589,668受け取り、源泉徴収税合計\1,552が天引きされています。
確定申告の方法(めっちゃ簡単になりました)
以前までは、手書きで記入の上、確定申告書原本と源泉徴収票の原本を添えて平日に税務署へ赴く必要がありました。今はe-Taxの制度およびマイナンバーカードを使用すれば完全オンラインで確定申告をサクッと終わらせることができます!
1.用意するもの
なんと令和3年(2021年)からスマホでも可能になりました!(すごく便利…)
いずれも、簡単な申告のためには、マイナンバーカードが必要です。
パソコンで申告する場合の環境
- Windows…Windows10もしくはWindows8.1
- macOS…10.13以上
- ブラウザ…IE, Edge, Chrome, safari
- PDF閲覧…Adobe Acrobat Reader DC
- マイナンバーカード読み取りICカードリーダ
上記の環境が整っていればOKです。国税庁推奨のPC環境について詳しくはこちら
スマホで申告する場合
- マイナンバーカード読み取り対応のスマホ
※マイナポータルAPというアプリを入れる必要があります。
2.操作方法
まずは国税庁の確定申告書等作成コーナーへアクセスします。
アクセスした後、「作成開始」を選択し、あとは画面の指示に従って…
- マイナンバーカードの読み取り
- 個人情報の入力
- 源泉徴収票の金額の入力(ある分だけ)
- その他の控除の入力(この記事では割愛します)
- 還付される場合は、還付先の銀行口座
以上を順序良く入力すればOKです。
手続きの途中でマイナンバーカードの暗証番号4桁と大きな桁数の暗証番号の入力を求められますので、その暗証番号が不明な場合はまずはお住いの役所に行って確認しましょう…。
3.申告完了!
マイナンバーカードがあれば、休日の30分ほど時間を取れば、それで申告が完結します。
過去5年分は対処OK!
そういえば学生時代掛け持ちしてて103万円以下だったのに税金取られてた!という方でも過去5年以内の還付の申告であればOKです。
またよくテレビで目にする確定申告(税金を納めるほう)は期間が定まっていますが(2/16~3/15)、還付申告(税金の返還を求める)はいつでも申告可能です。
まとめ
確定申告って面倒だなぁ…。と考えている方もいるかもしれませんが、自営業の方やフリーランスの方は毎年毎年この確定申告を実施し税金を納めています。
サラリーマンは、会社がこの確定申告をやってくれており、会社が行う従業員の確定申告を「年末調整」と言ったりします。
慣れてしまえば、簡単なものですし、確定申告をすると還付される税金の種類が多いことに気が付きます。
この記事をきっかけに確定申告を行う若人が増えて、マネーリテラシーを向上することができればいいかなと感じています。
ありがとうございました!
関連リンク集
国税庁 スマホでの確定申告方法解説
※画面イメージをもとに詳細に解説されています。
YouTube 自宅からe-Taxを始めよう(国税庁動画チャンネル)
YouTube 自宅でできる確定申告 スマート申告ってナニ?(国税庁動画チャンネル)
⇒自作動画感満載で私は好きです。